■プレミアムハカランダ指板!K&T POWER BOMBピックアップ搭載Crews Maniac Sound / K&T NPB TRADITIONAL LPB【 送料無料!】【smtb-u】
-
全ベーシスト渇望の極上PBトーン!これほどまでのパワーと太さ、ヴィンテージの真骨頂!MOTOWN系、OLD ROCK、DUB BASSの地を這う様な重低音・・・。それらの全てを表現できるPOWER BOMBの登場です。JBに比べ、そのマウントポジションの関係からより多くの情報量が引き出せるはずのPBピックアップでしたが、ハムキャンセル構造のウィークポイントでもある位相問題から生じる高域と低域の物足りなさが、現存する多くのリプレイスメントPBピックアップ起こっている問題でした。現代のものと比べた時、ヴィンテージPBピックアップは使用するアンプによって様々なトーンを引き出せるある種の魔法を持っていると言えます。例えばコンプレッション。ベーシストであれば一度は使用した事があると思いますが、そもそもコンプを使用する目的とは?リミッターはあるレベル以降のゲインを押さえる役割ですが、コンプレッサーはレベル補正の問題よりも、音色効果的に使用するベーシストが多い様に思います。クラシックロックやファンクのベースを聴くと、非常にFATで音楽的な音の立ち上がり/減衰(エンベロープ)を持った音だと感じるはずです。しかし現代的な「PBピックアップ」はPBの音には間違いないのですが、やはり有機的な倍音が少なく、ボトムも感じられません。その要因のひとつが弾いているプレイヤーが感じるコンプレッション感だと思います。このK&T "POWER BOMB"を弾いてみると弦をヒットした際にまずグッとコンプレッションがかかります。そのアタックの後にサスティーンが伸びてきて、あるところで減衰をはじめます。その音は正に良質なコンプレッサーを通過した音。ゆえにPOWER BOMBを搭載したベースには、もはやアウトボードのコンプは不要であるといえます。そもそも、この音色を得たいがためにベーシストはコンプレッサーを多用したのではないかと思う程です。例えばSVTのクラシックやアギュラー等のアンプにプラグインすれば、初期衝動にかられたROCK、又はPUNK ROCKで聴ける、あの音が飛び出します。その状態でベースのトーンをフルにカットしてサムピッキングする事でRAGGEやDUBで聴けるヘヴィーなボトムが生まれます。勿論15インチスピーカーのコンボに接続するかチューブD.Iに接続すれば、モータウン直系のファンキーで音楽的なトーンが楽しめます。そしてHIWATT等のヨーロピアン メイドのアンプに接続すれば、フロイドやYES、クリムゾンと言った70'sヨーロピアン プログレッシヴ ミュージックのサウンドが完全に蘇ります。 ●Body:SELECTED ONE PIECE ALDER●Neck:HARD MAPLE●Fingerboard:PREMIUM JACARANDA 、280R 、20F●Nut:無漂白・無脱脂NUT●Pickup:K&T Guitars POWER BOMB●HARDCASE付属●ファーストオーナー様は永久保証※商品状態をリアルタイムに反映できない場合がございます。売り切れの際はご了承ください。プレミアムハカランダ指板!K&T POWER BOMBピックアップ搭載
- 価格:
- 368000円 (税込) / 送料込
- カード払い:
- 利用可
- レビュー数:
- 0
- レビュー平均:
- 0.0
- 取り扱いショップ:
- MUSICLAND KEY -楽器-