■【送料無料】Crews Maniac Sound DMA-3.2 新品 3ch フットミキサー[クルーズ][Direct 3ch Foot Mixier][Effector,エフェクター][Pre amplifier][DI]
-
ディスクリート回路による、こだわりの高音質レスポンスやアタックを失いがちな高性能ICを捨て、トランジスタによる昔ながらのリアルな音を追求した"ディスクリート回路"。楽器の直後に接続することで、信号を劣化せずに次へ繋げることができます。まずチューナーアウト。バッファーによって分岐された信号はパッシブ時のパラレル信号の様に音質を劣化させる事無くメインとチューナー用のサブ信号に別けられます。チューナーアウトの信号はバッファーにより別けられている為、たとえチューナー側に何らかのトラブル(例えば混入ノイズ等)が発生してもメインの信号には影響をあたえません。エフェクトループは足下でON/OFF可能、さらにエフェクトループに接続したエフェクターの「WET音」と楽器そのままの信号「ドライ音」をDPAで0〜100%までミックスできます。例えばエフェクター(コンプレッサー)で思い切り良くコンプをかけた設定にします。エフェクトMixは少しだけドライが聴こえるぐらいに。こうする事で深いコンプ効果に原音をアタックを加える事ができ、よりハッキリとベースを聴かせる事ができます。ディレイやコーラスをきれいに聴かせたい時は、エフェクター側のミックス調整つまみをエフェクト音のみが出力される様に設定して下さい。またエフェクトループの活用方法としては何もループに接続しない場合、プリセットボリュームとして使用する事も出来ます。エフェクトループをオンにしてエフェクトミックスレベルを上げていきます。そうするとボリュームが下がってゆきます。この機能を利用すればノーマルとエフェクトループがオンの時、2つのボリュームを切り替える事ができます。曲間やフィンガー/ストロークの弾きかえ時にも使える機能です。さらに通常の1/4フォーンアウトの他にD.Iアウトも装備。DTMのプリアンプとして、ライブ会場でのマイD.Iとしてお使い頂けます。DMA-3.2はヘッド・アンプ部にディスクリート回路を採用したフットタイプの3チャンネルミキサー[DMA-3]のバージョンアップモデルです。3つの各インプットのON/OFF(チャンネル選択)はフットスイッチにて行えます。また新しい機能として今まで同様の各チャンネルのON/OFFモード(マニュアル)と、リレー式にて選択したチャンネル以外がオフになるプリセットモードを切り替えて使用できます。【使用例】1)チャンネル1を選択中、チャンネル2(もしくは3)を追加選択する事で、チャンネル1と2(もしくは3)を同時に使用する(マニュアルモード)2)チャンネル1を選択中、チャンネル2(もしくは3)を選択すると、選択されたチャンネル2または3以外のチャンネルはOFF選択解除されます(プリセットモード)3)チャンネル各入力に専用のゲイン(インプットボリューム)を用意してありますので、エレクトリック/アコースティックギター/ベースは勿論、ヴァイオリンやウッドベース、チェロ等のエレクトリックやピエゾマイク搭載楽器の持ち替えに非常に便利なアイテムです。 さらに、チューナーアウト*、エフェクトループのオン/オフスイッチも追加され、さらに使いやすく便利になりました。ご注意:*チューナーアウトは選択されたチャンネル以外の全ての入力信号が常に流れる設計となります。ご注意下さい*15V/DCアダプタ付属CONTROL: Input Gain (CH1/CH2/CH3), Output Level, Effect Mix Level, IN/OUT: CH1 Input, CH2 Input, CH3 Input, Effect Send/Return, D.I Balance Out, Main out, Tuner outSwitch: CH-Switch, Loop ON/OFF, Mode SW (MANUAL or PRESET)付属品:DC15V(専用アダプタVestax DC15)、正規保証書お問い合わせフリーダイヤル:0120-37-9630
- 価格:
- 35280円 (税込) / 送料別
- カード払い:
- 利用可
- レビュー数:
- 0
- レビュー平均:
- 0.0
- 取り扱いショップ:
- ギタープラネット